みんなのブログ | 自宅のそばで体験農園なら貸し農園(市民農園)のシェア畑

貸し農園のブログ

ニュース
運営スタッフさん

記事を書いた人

運営スタッフ さん(菜園アドバイザー)

『シェア畑キッズ~ジャガイモは増える野菜!?~』2025年秋!募集開始

『シェア畑キッズ~ジャガイモは増える野菜!?~』2025年秋!募集開始
【先着30組限定】\お子様向け企画 シェア畑キッズ!/
毎年好評のワンサイクルシェア畑が名前を変えて今年も募集開始!

シェア畑キッズ


お子さまが主役となって、種まきから収穫までお野菜の栽培の一周をお楽しみいただける3か月間の短期プログラムです。いちから自分で育てた野菜を食べる、そんな経験、他ではなかなかできません!植物や土を触ったり、時には虫を観察したりしながら、のびのびとお子さまが楽しんで学べる時間をご提供します。

今回は人気なお野菜「ジャガイモ」を種(ジャガイモは”種いも”と呼ばれるジャガイモをそのまま埋めます)から育てます!芽を出す様子を観察したり、収穫時には、最初に埋めたジャガイモが増えていく!?そんな不思議な栽培体験を楽しんでもらいたいと思っています。収穫頂いたジャガイモはすべてお持ち帰りいただけます。
さらに今回は、冬野菜の「大根」も一緒に種から育てます!

◎実施概要
シェア畑キッズの実施概要をご案内します。詳細は記事の後半をご確認ください。

・開催内容:野菜づくり体験や試食、ワークショップ等
・開催農園:シェア畑 目黒本町、シェア畑 雪が谷大塚駅前
・開催コース:全4コース
 └目黒本町✕土曜コース
 └目黒本町✕日曜コース
 └雪が谷大塚駅前✕土曜コース
 └雪が谷大塚駅前✕日曜コース
・開催期間:2025年9月〜11月の3ヶ月間で計6回開催
・参加資格:2025年9月1日時点で満4歳から9歳の子どもと保護者
・参加定員:各コース8人まで(最少催行人数 4人)
・参加費用:子ども1人あたり39,600円(税込)
・申込方法:以下のフォームからオンライン申込後、郵送される契約書を返送ください

お申込フォームはこちら


プログラム


3ヶ月全6回の秋の短期栽培プログラム
・プログラム1回の時間は約30分を予定 
・楽しく体験しながら、学べる講習会やワークショップなど
・経験豊富な菜園アドバイザーによるアドバイス付き

第一回 9/6(土)or9/7(日)
〇じゃがいもの種芋の植付と大根の種を蒔こう!
初回はみんなでじゃがいもの種芋の植付と大根の種を蒔きます。アドバイザーから「じゃがいも・大根がどんな野菜か」も講習させてもらいます。収穫する日を想像しながらワクワクワイワイ楽しみましょう。
〇ミニイベント『表札をつくろう!』
お子さまのお名前を書いて頂いて、種芋を植えたスペースに表札を立てます。シールなどを用意しますので、オリジナルの表札がつくれます。

第二回 9/20(土)or9/21(日)
〇夏野菜を収穫しよう!
農園で育てているトマトやナスなどの夏野菜を収穫します。※生育状況によって収穫できない場合がございます。
〇ミニイベント『農家さんの出荷体験!』
収穫した夏野菜などを、ビニール袋につめて、生産者シール(お子さんの名前・写真を印刷)を貼って、”売り物”にしていく体験をしてもらいます。
農家出荷体験


第三回 10/11(土)or10/12(日)
〇じゃがいも・大根の間引きをしよう!
元気に育っているじゃがいも・大根を、もっと元気に大きく育てるために間引きを行います。
〇ミニイベント『野菜スタンプをつくろう!』
普段なら捨ててしまう野菜の切れ端をつかった野菜スタンプ。野菜の断面を観察しながら、可愛いスタンプをおして自分だけのエコバックをつくります。

第四回 10/25(土)or10/26(日)
〇小松菜・カブ・ミズナを収穫しよう!
農園で育てた小松菜、カブ、ミズナなどをその場で収穫していただきます。収穫野菜はお持ち帰り頂いて構いませんので、ご自宅で採れたてを味わってください。
〇ミニイベント『採れたて野菜を食べてみよう!』
収穫した小松菜などをお味噌汁にして食べます!
収穫


第五回 11/15(土)or11/16(日)
◯ジャガイモの様子を観察しよう!ミニダイコンを収穫しよう!
生長中のジャガイモをじっくり観察してから、農園で育てたミニダイコンをその場で収穫していただきます。収穫野菜はお持ち帰り頂いて構いませんので、ご自宅で採れたてを味わってください。
〇ミニイベント『宝石石けんをつくろう!』
野菜の自然な着色料で出来たマイ石けんをつくります!毎日の手洗いも楽しみに♪
宝石石けん


第六回 11/29(土)or11/30(日)
〇じゃがいもを収穫しよう!
9月に植えたジャガイモ・大根を、ついに収穫!
〇ミニイベント『修了証の授与!』
参加者みんなに、修了証をアドバイザーから授与させていただきます。自分たちで種から育てて、収穫したじゃがいもと一緒に写真タイム!
ジャガイモ


※ 体験内容や栽培作物は季節や天候により変更になる場合がございます。予めご了承ください。


開催日程


シェア畑 目黒本町とシェア畑 雪が谷大塚駅前の2農園で開催します。各農園で土曜コースと日曜コースを設けており、全4コース(日程)からお選びいただけます。第1回と第6回は参加必須となりますのでご都合を確認のうえお申込ください。

第一回 9/6(土) or 7(日)
第二回 9/20(土) or 21(日)
第三回 10/11(土) or 12(日)
第四回 10/25(土) or 26(日)
第五回 11/15(土) or 16(日)
第六回 11/29(土) or 30(日)

開始時間は、いずれの日程も曜日固定で以下の時間です。
土曜日 午後15時開始
日曜日 午前10時開始
※同一農園、かつ、空きがある場合に限り土曜と日曜の振替参加をお引き受けします。
※荒天等によりやむを得ず開催日程を変更することがあります。

開催農園について


〇シェア畑 目黒本町|東京都目黒区目黒本町4丁目6 南側の畑 詳しくはこちら
〇シェア畑 雪が谷大塚駅前|東京都大田区南雪谷2丁目2−4 詳しくはこちら


◎さいごに
子どもの発達を考えるうえで好き嫌いなく野菜を食べれるようになることや、自然体験を通じて知覚や自ら考える力を育むことはとても大切です。ただ野菜を育てるだけでなく、子どもの発達に目を向けたプログラムとなっていますので是非お子様と一緒にご参加ください。皆様のご参加をお待ちしています。

お申込フォームはこちら

お電話でのお問い合せはシェア畑運営事務局:0120-831-296(受付時間:9:00~18:00(土・日・祝日も受付中))までご連絡下さい!
0120-831-296
facebook
twitter

follow us!

・その他関連サービス

loading