シェア畑 葛飾柴又
葛飾柴又の農園風景です

年間を通して様々な野菜が育てられます!
アドバイザー在籍で、初心者の方も安心です!

農具や資材は畑にあるので手ぶらで通えます
水道完備

定期的に講習会が開催されます!
葛飾柴又で育ったお野菜です

収穫した野菜たち

みんなの声:シェア畑を利用してよかったこと





- 農園情報
- アドバイザー紹介
- ご利用者の声
- 会員特典
駅近の好アクセス農園で野菜づくり始めませんか?
シェア畑 葛飾柴又は、京成高砂駅から徒歩5分の好アクセスの農園です。
柴又駅や新柴又駅からも、アクセスしやすく、中央区、文京区、台東区など都心から最も近いシェア畑の一つ。
休日に野菜づくりを楽しむには、最適な農園です!!
「初めてなので作り方が分からない!!」「 ちゃんと野菜が出来るか心配…」
そんな方でもご安心ください。知識豊富なアドバイザーがサポートいたします。
シェア畑とは
道具は全て完備!手ぶらで通える!
農具や種・苗、肥料などが農園に用意されていて誰でも、手ぶらで、野菜づくりがはじめられる畑のレンタルサービスです!
菜園アドバイザーが栽培の指導もしてくれるので家庭菜園の経験がない初心者でも安心!
無農薬なので、安心して美味しい野菜が育てられます。

どんな野菜が出来るの?
春~冬まで1年を通じて収穫をお楽しみいただけます!
種や苗も用意しているので安心です!

こんな方におすすめ
- 野菜を育ててみたいけど何からはじめたらいいかわからない
- 家族で一緒に楽しめる健康的な趣味がほしい
- こどもや孫に、自然や土にふれる経験をさせてあげたい
- 採れたての新鮮な野菜を食べてみたい
- 季節や自然の変化を感じながら暮らしたい
ご利用までの流れ
STEP1オンライン説明会
のお申し込み

オンライン説明会ページより、ご希望の日程にてお申し込みください。メールにてご案内をお送りします。
STEP2オンライン説明会
への参加

ご予約頂いた日時になりましたら、オンライン説明会にご参加ください。ZOOMにてシェア畑について説明させて頂きます。(約20分)
STEP3現地見学会

現地見学会へご参加ください。実際の畑を見学して、野菜づくりをイメージしましょう!
STEP4ご契約

サービス内容を理解頂けましたら、契約手続きをご案内させて頂きます。
オンライン説明会とは?
まずはZOOMにて、シェア畑のサービス内容について詳しくご説明させて頂きます。ご不明点などありましたらご遠慮なくご相談ください。サービス内容を理解頂けましたら、現地見学会をご案内させて頂きます。
柴又駅や新柴又駅からも、アクセスしやすく、中央区、文京区、台東区など都心から最も近いシェア畑の一つ。
休日に野菜づくりを楽しむには、最適な農園です!!
「初めてなので作り方が分からない!!」「 ちゃんと野菜が出来るか心配…」
そんな方でもご安心ください。知識豊富なアドバイザーがサポートいたします。
シェア畑とは
道具は全て完備!手ぶらで通える!
農具や種・苗、肥料などが農園に用意されていて誰でも、手ぶらで、野菜づくりがはじめられる畑のレンタルサービスです!
菜園アドバイザーが栽培の指導もしてくれるので家庭菜園の経験がない初心者でも安心!
無農薬なので、安心して美味しい野菜が育てられます。

どんな野菜が出来るの?
春~冬まで1年を通じて収穫をお楽しみいただけます!
種や苗も用意しているので安心です!

こんな方におすすめ
- 野菜を育ててみたいけど何からはじめたらいいかわからない
- 家族で一緒に楽しめる健康的な趣味がほしい
- こどもや孫に、自然や土にふれる経験をさせてあげたい
- 採れたての新鮮な野菜を食べてみたい
- 季節や自然の変化を感じながら暮らしたい
ご利用までの流れ
- STEP1オンライン説明会
のお申し込みオンライン説明会ページより、ご希望の日程にてお申し込みください。メールにてご案内をお送りします。
- STEP2オンライン説明会
への参加ご予約頂いた日時になりましたら、オンライン説明会にご参加ください。ZOOMにてシェア畑について説明させて頂きます。(約20分)
- STEP3現地見学会
現地見学会へご参加ください。実際の畑を見学して、野菜づくりをイメージしましょう!
- STEP4ご契約
サービス内容を理解頂けましたら、契約手続きをご案内させて頂きます。
オンライン説明会とは?
まずはZOOMにて、シェア畑のサービス内容について詳しくご説明させて頂きます。ご不明点などありましたらご遠慮なくご相談ください。サービス内容を理解頂けましたら、現地見学会をご案内させて頂きます。
農園情報
広さと料金 月額料金(税込) |
別途入会金 11,000円(税込) ※(参考)1ウネの区画の広さは約1.5㎡。年間で4~6種類の野菜が栽培可能です。 ※詳しい区画の広さは現地見学時にご確認ください。 ※お友達との共同利用も可能です! |
料金に含まれるもの | 農具資材、種苗・肥料、アドバイザーサポート 詳しいサービス詳細はこちら |
農園の施設 |
|
空き状況 | 空きあり ※状況により完売の可能性がございます。 すぐ始められます! ![]() |
住所 | 東京都葛飾区高砂5丁目53 |
アクセス | 駅からのアクセス 【京成電鉄・北総鉄道|京成高砂駅】徒歩:6分 【京成電鉄金町線|柴又駅】徒歩:14分 地図を読込中... |
私達が責任をもってサポートします!
シェア畑には、栽培経験豊富な菜園アドバイザーが全農園に在籍しています。初心者の方でも、安心してスタートできます。
また月に一回程度、実演付き講習会を開催しておりますので、誰でも迷わず作業を進めていただけます。
この農園のアドバイザー紹介

菜園アドバイザー
小林 さん
英語、スキー、社交ダンス(競技)、歴史散策、ブログ書き、といろいろやってきて、 畑の土いじりこそ都会における最高の趣味だと思いました。 育ちすぎて太くなった小松菜はむしろ柔らかく、失敗して葉が巻かなかった白菜はむしろ青々とみずみずしい。 自分で作った大根は愛おしくて硬い葉っぱも捨てられず、皮まで含め全部食べてしまいます。

菜園アドバイザー
増田 さん
畑を借りて10年以上経ち、野菜作りにハマり続けています。 野菜作りの魅力はいろいろありますが、なにより作った野菜の「美味しさ」ですね。 スーパーで買った野菜とは比べ物になりません。 ただ、同じように作っても満足のいく時と、いまいちの時があります。 一筋縄ではいかないのもまた面白いのです。 皆様が野菜作りを「楽しい!」と思っていただけるよう、精一杯サポートいたします。 よろしくお願いします。

菜園アドバイザー
田中 さん
5月の連休から始まる夏野菜。 今年こそは立派な野菜を作れるとワクワクしながら、種を取り寄せ、苗を買い付けて、30年がたってしまいました。 同じことをやってもその年に同じようにできない、奥が深い。 是非わくわく感を経験していただきたい。 自分で作った野菜をどう料理すれば、おいしく食べれるか興味も増します。 何でも相談していただければ、サポートいたします。
シェア畑 葛飾柴又のご利用者様の声!
農園を利用している方々の生の声をお伝えします。
農園を借りて感じたこと、雰囲気や魅力、設備など、実際に使っている方々からの情報をどうぞ!
シェア畑 葛飾柴又のご利用者様の声






シェア畑をご利用すると
会員特典として2つの魅力的な特典がご利用いただけます!
当社主催の毎年人気の各種イベントや、自分で育てた野菜の日々の成長や収穫を記録出来る、会員限定のWEBアプリがご利用いただけます。
- 特典 1
季節のイベントにご招待!
年に数回、季節を感じるイベントを開催しております。カカシ作りやしめ縄作りなどの各種イベントにご参加いただけます。
※イベント内容は一例です。 - 特典 2
機能充実!会員限定サイトが使える!
栽培方法がよくわかる野菜づくりBOOK。景品交換可能な来園ポイント、自分の野菜の成長を簡単に記録できる栽培記録などのコンテンツをご用意。会員のみなさまの野菜作りを応援します!
※シェア畑gardenでは一部機能をご利用いただけません。
葛飾区
墨田区
中央区
台東区
江戸川区
シェア畑 葛飾柴又のご利用者様の声!

今まではプランター栽培だけだったのですが、実際の畑で土作り、畝の作り方、支柱の立て方、ネットの張り方、水やりしたほうがいいときとしないほうがよいとき、など、基本的なことが学べました。野菜作りが少し上達した気がします!

育てる野菜が指定されているので自由にやりたい人には難点になりますが、初心者の入口としては適していると思いました。野菜作りの知識を効率的に身につけられます。うまく育たなかったものもありましたが、夏はほぼ毎日、畑でとれた野菜を食べることができました。

食育もでき、季節感を味わうこともでき、収穫の楽しみもあり、イベントでの交流もあり、有意義な週末・余暇の使い方ができます。夏野菜は特に収穫の頻度が多く、つくる楽しみと味わう楽しみが倍増しました♪
シェア畑のご利用者限定特典
- 特典 1
季節のイベントにご招待!
年に数回、季節を感じるイベントを開催しております。カカシ作りやしめ縄作りなどの各種イベントにご参加いただけます。
※イベント内容は一例です。 - 特典 2
機能充実!会員限定サイトが使える!
栽培方法がよくわかる野菜づくりBOOK。景品交換可能な来園ポイント、自分の野菜の成長を簡単に記録できる栽培記録などのコンテンツをご用意。会員のみなさまの野菜作りを応援します!
※シェア畑gardenでは一部機能をご利用いただけません。
最近チェックした農園
シェア畑 葛飾柴又
菜園アドバイザー
大川原 さん
かかってしまう労力も含めれば、家庭菜園でできる野菜は結構高額な野菜ということに なってしまいます。 間違いなく、八百屋さんで買った方が安い!でも、自分で育てて完熟させて採った野菜は 間違いなくどこの八百屋さんもものより美味しい(特に豆類はびっくりするほどです) そんな楽しさを美味しさを体験してみたいというみなさんのお手伝いができれば いいな、と思います。