みんなのブログ | 自宅のそばで体験農園なら貸し農園(市民農園)のシェア畑

0120-831-296

貸し農園のブログ

レポート
山内さん

記事を書いた人

山内 (スタッフ)

【シェア畑農園体験記part1】 畑で納涼祭って何!?インターン山内が行ってみた。

【シェア畑農園体験記part1】 畑で納涼祭って何!?インターン山内が行ってみた。
どうもこんにちは、インターン生のやまうちです。



今回、サポート付貸し農園のシェア畑湘南藤沢で利用者対象の納涼祭が行われるようです。

先輩に「1回納涼祭を体験してみれば?」ということを言われたので、今回サポートスタッフとして参加しました。

畑で納涼祭!?疑問に思った方も多いんじゃないでしょうか。いったい何が行われるのでしょう。

さっそくリポートしてきます!!

シェア畑湘南藤沢に到着!





ここが今回訪れたシェア畑湘南藤沢です。お昼頃から多くの人が集まっています!

藤沢駅からバスで5分のアクセスが便利な場所にありました。


納涼祭スタート!





15時、菜園アドバイザーの石井さんの挨拶から納涼祭がスタートしました!

さっそく、農園で採れたての野菜を使った料理がふるまわれています。


農園で採れた大量のピーマン。色が濃くてはっきりしています!

シェア畑で作られる野菜はすべて無農薬です!化学肥料も一切使わず有機肥料のみを使用し、自然の力を利用して野菜を育てているそう。これなら大人も子供も安心して丸かじりできますね。


これらの野菜を使い好評だったのがこの料理


採れたての夏野菜をふんだんに使った麻婆茄子ならぬ麻婆野菜です!

菜園アドバイザーさんが今朝採れた夏野菜をひき肉と一緒に炒め、作ってくれました。

さっそくいただきます。

“うまっ!”

普段食べている野菜よりも本来のうまみが強くとてもおいしいです!
やっぱり旬の野菜の採れたての味って全然違うんですね。

ビールのおつまみにも最高!ということで、子供から大人まで大好評でした。

利用者さんは普段こんなにおいしい野菜を食べているのかと思うと羨ましい限りです。

流しそうめん開始!





夏の風物詩と言えばやっぱり流しそうめん!

けれども、流しそうめんって道具の準備などがあり個人的にはなかなかできないですよね。

そんな中、農園で準備された流しそうめんを皆さん全員で楽しんでいました。
僕自身も約10年ぶりの流しそうめん、やっぱり楽しいですね。素になってはしゃいじゃいました笑

スイカ割り!



さて、次はスイカ割りです!



目隠しをしてスイカを目指します。
実はこのスイカも農園で採れたもののようです!



割ったスイカを丸かじり!

もちろん無農薬で安心です。

普通のスイカと違って皮も甘かったのでびっくりしました。これも有機無農薬スイカだからこそなのでしょうか。
おいしくて4切れも食べちゃいました笑

スイカも採れたてはやっぱり違います!

自分たちが育てた野菜をこうやってみんなで食べれるっていいですね。子どもたちが土を触る機会が少なくなった現在、野菜を作る喜びを味わってもらいたいという親御さんも多くいました。

納涼祭は大盛況で終了!





その後、農園や野菜に関するクイズも盛り上がり、大盛況で納涼祭は終了しました。

多くのイベントがあり、スタッフであることを忘れるくらい楽しんじゃいました。笑

正直、最初は畑で納涼祭ってなんだろう、という気持ちだったのですが、畑で納涼祭をやるからこそ採れたての野菜を味わったり、楽しんだりできるんですね。アドバイザーさんの皆さんありがとうございました。

ここでもう少し詳しいお話をアドバイザーの方に聞いてきました。




今回お話を聞いた菜園アドバイザーの石井さんです。

やまうち「本日は楽しい納涼祭ありがとうございました。このようなイベントは他にもあるんですか?」

石井さん「農園の利用者さん限定で季節ごとのイベントがあります。具体的に、春には新じゃがのカレーイベント、秋は芋堀り、冬には芋煮会のイベントがあります。このようなイベントができるのも実際に畑で野菜を育てているからだと感じますね。」

やまうち「季節ごとのイベントを通して四季の変化や野菜のおいしさを知ってくれたらうれしいですね。ところで、菜園アドバイザーということなんですが、どのようなことを行っているんですか?」

石井さん「農園の利用者さんに対してのサポートを行っています。具体的には生育のアドバイスや畑のお手伝いをしています。また、農具と有機肥料も基本プランにすべてついているので使い方を教えたりしています。畑に関してわからないことは何でも聞いてください。全力でサポートしますよ!」

シェア畑では週4~6日アドバイザーさんの方が常駐しているみたいです。

また、農具も肥料も常備されているので、必要なのは軍手と長靴くらいみたいです。これなら初心者でも安心ですね。

やまうち「今日は納涼祭で子供連れの家族の方が多いと感じたのですが、普段どのような人が利用されているんですか?

石井さん「本当にいろんな方がいますね。小さなお子さんがいる家族の方や、仕事の合間に来られる方、シニアの方の新しい趣味として来られる方も多くいます。」


この日農園で採れたトマト、真っ赤に熟れています。

やまうち「本当に様々な利用者の方がいるんですね!農園イベント以外にどのようなところで喜びを感じている人がいますか?」

石井さん「やはり収穫を一番楽しんでいる方が多いですね。苦労して栽培した野菜を収穫できたときには、みなさん最高の笑顔で喜んでいます。また、日々の野菜の変化を楽しんでいる方も多いですね、芽が出たり茎が伸びたり花が咲いたり、時間とともに変化する植物たちを見て喜んでいます。」

やまうち「やはり、始めてみてわかる多くの発見があるんですね!本日はありがとうござました。」

ご自宅の近くにある畑で野菜作り始めませんか?畑を探す方はこちら

ご自宅の近くで畑を借りる?シェア畑の体験談はこちら


よかったらシェアお願いいたします




0120-831-296
facebook
twitter

follow us!

・その他関連サービス

loading