飲食店向け「栽培・収穫代行 自社農園」

畑にお店専用の自社農園を持つことができます!
栽培代行サービスや、収穫してお店に野菜を発送するサービスが含まれておりますので、 遠方であったり、忙しくて畑に通うことができない場合でも、野菜を育てる事ができるようになっております。有機肥料・無農薬栽培で育てることで、野菜の香りや味を引き出しております。
飲食店は、5席のお店から200席を超えるようなお店、また、地元だけでなく全国のお店にご利用頂いております。
ミシュランで星を獲っているお店、イタリアン、フレンチ、和食など、素材にこだわるお店が多く借りています。どのお店のかたにもご満足いただける野菜を作るよう心掛けております。
農園をご利用いただいた飲食店様の事例
・ビストロ(日本橋:2店舗)
20区画(200㎡)ご利用。ベビーリーフを1回3キロを週で3回(週で合計9キロ)、株のまま収穫して、お店に送っています。
・フレンチ(渋谷:1店舗40席)
4区画(48㎡)ご利用中。超鮮度のベビーリーフやハーブを使う為に使っている。ミシュラン常連のシェフ。
・焼肉(豊洲:5店舗)
10区画(120㎡)ご利用中。新店の隣が有名な焼き肉屋なので、差別化を図るため赤サンチュなど仕入れられない物を栽培。
・ビアホール(新橋:1店舗200席)
10区画(120㎡)ご利用中。お客様に自社農園で野菜を育てて、料理の素材の質の高さをアピールしたい。
・ビストロ(小田原:1店舗50席)
10区画(120㎡)ご利用中。お皿に彩を加えるような色のある野菜を出す。食用花やマイクロトマトなどを育てています。
・高級中華(表参道・新宿御苑:2店舗)
10区画(120㎡)ご利用中。お皿に彩を加える野菜や、珍しい野菜を出したいと思っている。
・タイ料理(都内:9店舗)
10区画(120㎡)ご利用中。タイ野菜を輸入に頼らず、自ら栽培したい。
・洋食(池尻・二子玉川・渋谷:3店舗)
3区画(30㎡)ご利用中。旬の時期に採れる野菜を使った直送メニューを提供して、自社農園所有をアピールしている。
・イタリアン(麻布十番:1店舗25席)
1区画(10㎡)ご利用中。新しいメニュー開発に使っている。先日植えたパクチーに花が咲いたが、花を食べると凄かった。 香りがあり面白いので料理に添えた。栽培代行がついているのが嬉しい。完全に任せられるが、定期的に通って育てている。
ご利用者様の紹介記事
豊洲で肉の匠が魅せる"本気の和牛肉バル" 黒毛和牛バルUSHIQRO 様
野菜の収穫見込み
①基本プラン(※50㎡未満は基本プランになります)

春〜夏
小カブ | 36個 |
アジミ菜 | 72本 |
レタス | 7個 |
ラディッシュ | 72個 |
からし菜 | 72本 |
人参 | 60個 |
きゅうり | 72本 |
弦有インゲン | 120個 |
ピーマン | 120個 |
ナス | 120個 |
ミニトマト | 192個 |
オクラ | 180本 |
枝豆 | 720鞘 |
秋〜冬
レタス | 5個 |
茎ブロッコリー | 72本 |
キャベツ | 1個 |
小松菜 | 48株 |
水菜 | 48株 |
青梗菜 | 48株 |
かぶ | 48株 |
大根 | 5本 |
サヤエンドウ | 120個 |
ミニ白菜 | 5株 |
イチゴ | 120個 |
菜花 | 120本 |
弊社で策定した作付けプランの野菜を作付します。年間で約20種類。
栽培代行いたしますので、畑に一切来なくても育てられます。新たな植え付けも代行しております。
発送は何回でも可能です。送料は実費。ご依頼いただき次第、発送します。
ご依頼いただかずに、1箱発送できる量になり次第送る事もできます。
②オリジナルプラン(※50㎡以上はオリジナルな作付け可能)

春〜夏
オリジナル作付
秋〜冬
オリジナル作付
フルオーダーで、好きな野菜を植えられます。(農園に無い種・苗は、ご購入いただきます。)
栽培代行いたしますので、畑に一切来なくても育てられます。新たな植え付けも代行しております。
発送は何回でも可能です。送料は実費。
ご依頼いただき次第、発送します。
ご依頼いただかずに、1箱発送できる量になり次第送る事もできます。
農園の生育環境のご案内(土質・気候など)
【A】アグリパーク伊勢原

【土質】
・若干粘土質。
【水はけ】
・水持ちが良い。
【肥料】
・動物性(牛糞・鶏糞)と、植物系(油粕・もみ殻)の 両方を入れてバランス良い土づくりをしている。
【気候】
・日本海側に比べて太平洋側で温暖なので、 年間通して栽培できます。
【有機栽培】
・化学肥料や農薬は不使用。虫が大量発生した場合、 有機JAS認定の水溶物を散布。
【作付予定・収量】
・収獲見込み表を参照。
【発送について】
・収獲した翌日にお店につきます。
【B】里山シェア大井松田

【土質】
・掘ると関東ローム層で粘土質、 その上の50cmは黒ぼく土で良い土。
【水はけ】
・さらさらで水はけが非常に良く、野菜の生育に良い環境。
【肥料】
・動物性(牛糞・鶏糞)と、植物系(油粕・もみ殻)の 両方を入れてバランス良い土づくりをしている。
【気候】
・日本海側に比べて太平洋側で温暖なので、 年間通して栽培できます。
【有機栽培】
・化学肥料や農薬は不使用。虫が大量発生した場合、 有機JAS認定の水溶物を散布。
【作付予定・収量】
・収獲見込み表を参照。
【発送について】
・収獲した当日中(18時以降)にお店につきます。
料金のご案内
【A】アグリパーク伊勢原
①お店専用自社農園 ※世話付き
来園しなくとも野菜が収穫できます。
肥料/資材/種苗/農具は揃っています。
※オリジナル作付は50㎡〜可能です
②収穫配送 ※送料実費
朝収穫して、翌日午前中に届きます。
③収穫BBQ
タープ・コンロ等必要な道具は無料レンタル。
④栽培指導・栽培講習会
⑤食べる収穫体験
⑥季節イベント
⑦広場・クラブハウス利用可
料金(月額) | |
1区画(10㎡) | 12,960円 |
3区画(30㎡) | 38,880円 |
5区画(50㎡) | 64,800円 |
10区画(100㎡) | 129,600円 |
※年間契約です。※入会金11,000円
【B】里山シェア大井松田
①お店専用自社農園 ※世話付き
②収穫配送 ※送料実費
朝収穫して、翌日午前中に届きます。
③農業体験イベント
④みかん・田んぼオーナー
料金(月額) | |
12㎡ | 12,000円 |
48㎡ | 48,000円 |
120㎡ | 120,000円 |
※年間契約です。※入会金22,000円
農園までのアクセス
【A】アグリパーク伊勢原

【住所】
神奈川県伊勢原市西富岡1399【交通】
(車)厚木ICより約12分。東名高速道路厚木ICで降り、 愛甲石田駅左折、国道246号線の 市役所入口を右折、国道63号線を 直進、分かれ道を左折約1分。
(電車)伊勢原駅から15分。
伊勢原駅北口から、神奈川中央交通バス【伊36系統】七沢行きに乗り「分れ道」で降車、バス停から徒歩約5分。
【ホームページ】
https://agripark.jp【B】里山シェア大井松田

【住所】
神奈川県足柄上郡大井町柳265【交通】
(車)大井松田ICより10分。(電車)新松田駅・松田駅下車より約15分。
小田急線は、新松田駅下車。タクシーで15分。
御殿場線は、松田駅下車。タクシーで15分。
【ホームページ】
https://satoyamashare.com*必須の項目は必ずご入力ください。